2e67d321


1: そーきそばΦ ★ 2012/09/12(水) 20:21:12.17 ID:???0
 【ワシントン時事】米航空宇宙局(NASA)は11日、火星周回探査機「マーズ・リコネサンス・オービター」による観測で、
火星の南極に二酸化炭素が凍結したドライアイス状の雪が降っていることを確認したと発表した。

 NASAジェット推進研究所のポール・ヘイン氏は観測結果について、
「二酸化炭素の雪を降らせる雲の存在を初めて明確に確認したものだ」と意義を強調した。 

時事通信 9月12日(水)11時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120912-00000053-jij-int

2: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:21:37.74 ID:MIlWlNzx0
火星の屋根に雪降り積む

3: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:21:57.30 ID:i+7f2inZ0
いつから雪だと錯覚をしていた?

4: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:22:07.49 ID:RpnuKidzO
ということはどうゆうことよ

5: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:22:57.71 ID:aSrJmJxRP
>>4
火星は今ちょうど冬なんだろう

8: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:23:55.48 ID:SbQ66CO30
金星(まぁず)

15: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:26:00.27 ID:q8uqFWGb0
着陸して写真撮ってくれ
火星の雪景色が見たい

17: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:26:06.12 ID:tMBwMKte0
キュリオシティのタイヤ、スタッドレスに代えなきゃならんな

18: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:26:13.42 ID:gEUOsyyY0
二酸化炭素が凍るとかどんだけ寒いんだよ

19: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:26:20.97 ID:zS4RvCtx0
火星なのに雪

23: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:28:37.67 ID:vWgjFRbX0
降る雪や地球は遠くになりにけり、なんつって詠む日が来るのかね。

27: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:29:20.54 ID:27pD3VPJ0
こなあああゆきいいいいねえ

28: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:29:51.59 ID:Ibb5EwCA0
なんだドライアイスかよ、びっくりしたわ

35: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:30:36.64 ID:hq/tyNWA0
ちょっとゴキブリを置いてくる

38: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:31:44.58 ID:rmVVN+sL0
雪が降ってるってことは水があるってことだから生物がいるかもしれないみたいな?
しかし地球以外の惑星でも雪は降るんだなぁとちょっとワクワクするな
地球では見られない、漫画や映画みたいなとてつもない気象があるのかもしれないと思うと・・・
そしてそれに耐える生物達。厨二が刺激される。

134: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 21:06:10.46 ID:FnAvaer20
>>38
スレタイしか見てないでしょ

42: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:32:49.25 ID:yiKkEvT0O
んで移住して人が住める環境なん?

43: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:33:05.14 ID:2YnxItcF0
金星には降雨があると聞いた
硫酸らしいけど

44: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:33:16.42 ID:sp2bn0tt0
火星の南極か・・
まあ他星にだって寒暖や季節があるか

47: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:34:06.29 ID:TK6l0pn40
学生の頃、アイス売りのバイトをしてて
ドライアイスの保冷庫に頭を突っ込んで
アチラの世界に引きずり込まれた

301: 名無しさん@13周年 2012/09/13(木) 02:46:17.73 ID:P1KhtdfZO
>>47
オレだけじゃないんだなw

49: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:34:55.57 ID:3aBIY+D/0
二酸化炭素があるなら植物があれば酸素できるの?
温度環境が悪くても酸素ができだせば変わるの?

54: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:37:57.63 ID:eGcdF7U20
>>49
植物は光合成で二酸化炭素を酸素にしてるけど呼吸もしてるから酸素がないと生きられない

53: そーきそばΦ ★ 2012/09/12(水) 20:37:51.59 ID:???0
画像:無人探査機「マーズ・リコネサンス・オービター」がとらえた火星の南極。中央の白い部分が地上に落ちるほど大きく成長したCO2の雪の粒(NASA提供)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20120912/frn1209121307001-p1.jpgno title

63: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:41:11.11 ID:8j/iNFfA0
大量の酸素と水を火星に持っていけば地球のようになるの?

78: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:43:50.57 ID:QCQKmTdA0
>>63
火星には磁場がないらしいので宇宙線が・・・

69: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:42:12.77 ID:hfieNgmn0
CO2と水があれば、溶かせば大気が出来るということ
つまりはそういうことだ

71: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:42:33.92 ID:01zzRMdU0
ドライアイスだろ

75: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:42:56.62 ID:8OFdAJxhP
何故日本語は火星って書くの?
火の星って書くと暑いイメージがわくんだけど実際は寒いのね。

97: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:50:14.94 ID:683T4G2J0
>>75
暑いのに水の星、水星というがごとし
金が無いのに金星
土がないのに土星
木が生えていないのに木星

76: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:43:06.07 ID:6/BRGPdt0
ドライアイスの雪とか寒すぎ

79: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:44:01.44 ID:hfieNgmn0
だけど、大気ができれば地表の熱が逃げなくなる
今はとても寒いけど、暖かく出来るということよ

82: やるぽ ◆uxiEcLm93Sln 2012/09/12(水) 20:45:16.96 ID:Tj3zWphY0
宇宙の果てに比べると
すぐそこなのに行けないのは歯がゆいな

95: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:49:57.92 ID:hfieNgmn0
氷はだいぶ前に見つかってる
それを溶かす方法が今のところ無い

102: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:52:12.67 ID:1b+Qbx440
一見ロマンチックだけど、雪状のドライアイスが降ってきたら怖いだろ・・

108: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:53:43.44 ID:Dv+gmaKU0
>>102
どうせ火星じゃ生身で外は歩けないんだから関係ないだろう

122: 名無しさん@13周年 2012/09/12(水) 20:59:02.76 ID:dcmGjDrzP
やだ、なんてロマンチック

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347448872/